Hide blog
最近読んだ本
不定期でお届けしている「最近読んだ本シリーズ」
本を読むのは髪、ではない紙で読みます(毎度お馴染みかW)
Hi-Deの本棚には、自分が読んで良かった好きな本が置いてあり、このblogでご紹介しています。
今回はこちらから

好きな作家さんの1人中山七里氏 能面検事シリーズ文庫本最新作
夏にドラマ化もされたそうで(ドラマは見ませんでした
)主人公のどんなピンチの状態でも、慌てず騒がず冷静な行動がカッコいいんですね

ちなみにドラマでは、主人公の能面検事を上川隆也さんが演じたそうですよ。

真山仁氏の小説を初めて読みました。
こちらも検事が主人公で(たまたま検事ものが続きました)沖縄基地問題と殺人事件を組み合わせた話で
本屋さんで偶然見つけ、沖縄基地問題を扱っていることに興味を持って即購入しました。
沖縄は自分の父親の田舎なので、あまり他人事ではなく、つい気になってしまいます。
とてもセンシティブな問題と殺人事件を上手く絡めたストーリーでした。

またまた中山七里氏の文庫本新作(購入時)
題材からも分かるように音楽が物語の主軸で、ピアニスト岬洋介が主人公のミステリーです。
そして岬洋介の父親は検事で(中山七里氏の他の作品に出てきます)、本人も元々は検事志望だったという異色な主人公
このシリーズも8冊目(確か)中山七里氏の人気シリーズの一つです

今回は久しぶりに3冊ご紹介させて頂きました。
ちなみに小説は休日にしか読みません(仕事関係、勉強の本は別)
なので短時間で割と一気に読むことが好きです。
読書の秋とも言いますからね。
もし気になる本がありましたら、サロン滞在時に本棚に置いてありますので気軽に読んでみて下さいね


そして
世界中の人々が平穏に暮らせる日が一日でも早く訪れますように