カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (18)
- 2025年6月 (17)
- 2025年5月 (18)
- 2025年4月 (17)
- 2025年3月 (18)
- 2025年2月 (15)
- 2025年1月 (15)
- 2024年12月 (19)
- 2024年11月 (17)
- 2024年10月 (19)
- 2024年9月 (16)
- 2024年8月 (17)
- 2024年7月 (16)
- 2024年6月 (17)
- 2024年5月 (17)
- 2024年4月 (18)
- 2024年3月 (17)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (17)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (15)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (19)
- 2023年1月 (18)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (19)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (22)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (16)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (14)
- 2021年4月 (14)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (15)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
最近のエントリー
Hide blog
最近読んだ本
不定期でお届けしている「最近読んだ本シリーズ」
本を読むのは髪、ではない紙で読みます(毎回同じボケ爆)
Hi-Deの本棚には、自分が読んで良かった好きな本が置いてあり、定期的にこのblogでご紹介しています。
今回はこちらから

日本を代表する経営者やあの大谷翔平も尊敬しているという中村天風氏の教え
以前に中村天風氏の教えをまとめた本は読んだことがあったのですが
この「運命を拓く」はさらに中村氏を深掘りした内容となっています。
情報があふれた時代だからこそ、中村天風氏の言葉を今一度心に染みます!

普段海外の作家さんの本を読むことは少ないのですが
たまたまこのタイトルを見て購入してしました
戦争は本や映画などフィクションだけにしてもらいたいですね。

もはや毎度お馴染みの中山七里氏の文庫本新作(購入当時)
最近の社会問題や時事ネタを上手く活かした小説になっています。
ただあまりにも中山七里氏の本を読んでいるので、途中で犯人が分かるようになってきましたw
それでもまた中山七里氏の本を読みたくなるのって、中毒ですかね~(爆)
さて今回は以上の3冊でした。
また皆様にご紹介させて頂きますね

本を読むのは髪、ではない紙で読みます(毎回同じボケ爆)
Hi-Deの本棚には、自分が読んで良かった好きな本が置いてあり、定期的にこのblogでご紹介しています。
今回はこちらから

日本を代表する経営者やあの大谷翔平も尊敬しているという中村天風氏の教え
以前に中村天風氏の教えをまとめた本は読んだことがあったのですが
この「運命を拓く」はさらに中村氏を深掘りした内容となっています。
情報があふれた時代だからこそ、中村天風氏の言葉を今一度心に染みます!

普段海外の作家さんの本を読むことは少ないのですが
たまたまこのタイトルを見て購入してしました

戦争は本や映画などフィクションだけにしてもらいたいですね。

もはや毎度お馴染みの中山七里氏の文庫本新作(購入当時)
最近の社会問題や時事ネタを上手く活かした小説になっています。
ただあまりにも中山七里氏の本を読んでいるので、途中で犯人が分かるようになってきましたw
それでもまた中山七里氏の本を読みたくなるのって、中毒ですかね~(爆)
さて今回は以上の3冊でした。
また皆様にご紹介させて頂きますね


そして
世界中の人々が平穏に暮らせる日が一日でも早く訪れますように
2025年6月17日 13:34